社員紹介
いつか海を越えて。

profile
- 株式会社 麻生 経営支援本部 経理財務部
- 中央大学 法学部政治学科卒
- 2018年入社
ここで今を積み重ねていけば、
いつかきっとかなう。翔べる。
新入社員研修。配属希望プレゼンテーション。パワーポイントで自分の生い立ちを紹介し、配属希望先とその理由を説明。今後の展望・抱負を語って締めた。自分の思いをさらに強く意識した。希望は経理財務部。理由は海外での事業に携わりたいから。
いつも、今のその先には海外があった。小学生のころから英会話を習い、大学在学中にフィリピンへ留学。「海外で働くといいよ」。両親の言葉がその先を後押ししてくれた。人生は1回きり。ありのままに思いのままに生きていく。そんなポリシーも両親が教えてくれた。就職活動のイベントで麻生を知った。自分の地元である福岡の企業で、これから海外事業を拡大していく。今のその先はきっとここにある。
思いをかなえて考えが変わった。その先のために今は毎日の仕事に励む。電話対応、資料整理、伝票作成、借入金の管理。自分にとっては初めてのことばかり。新しいことに触れ、学び、習得しているという確かな手応え。真っ直ぐに向き合えば、どんな仕事でも楽しい。
そして海外への糸口が手渡された。海外事業のサポートをする仕事。明確な希望や目標を持ち、それを周囲に熱く伝えれば、ルーキーにもチャンスをくれる会社なんだ。気持ちが昂って、ロケットの第2エンジンに火が点いた。
ここで今をしっかり積み重ねていけば、きっと越えていける。
私の1日
-
- 6:45起床
- 働きだして、生まれて初めて目覚まし時計を買った。
-
- 8:15出社
- 簿記の勉強などを自習。欠かせないスキルを早く身に付けたいから。
-
- 9:00仕事
- 電話対応や仕事の引継ぎ、先輩の補佐、来客対応など。
-
- 12:00ランチ
- 社内カフェテリアで先輩と。いろいろなことを質問できる貴重な時間!
-
- 13:00仕事
- 電話対応や仕事の引継ぎ、先輩の補佐、来客対応など。
-
- 17:45退社
- 帰宅後夕食や入浴をすませ、簿記の勉強。
-
- 24:00就寝
Welcome Message
麻生は若手にもチャンスをくれる会社です。私は1年目から興味のあった海外事業に携わる機会を与えていただき、仕事に取り組む大きな励みになりました。目標を持って入社すれば、必ずその目標に向かって挑戦する機会を得ることができると思います。